Harry UP!!!

8月下旬 印旛沼

水位が下がる前に印旛沼へ。


かと言って朝5時でこの水温。
どちらかと言えばエンジン掛けたり
船の様子見がてらでした。

なので流入を頑張って上がる気もなく、
下流方面へドンブラゴーイング。

すぐヘラが引っ掛かり白目。

そのままどんどん下流方面を
撃って回って行くも無。

朝なら巻いて釣れるかな、と
クランク1投目でグイーンと。


おー、バスだ!(笑)
600gですから下流では貴重。
しかもこのバッコリ具合。

調子に乗ってしまい、
クランクをガンガン巻いていくと
たまに手のひらサイズのノンキ―が
ジャレてきたくらいでやっぱり無。


昼にはもうこの水温だし、
暑くてさっさと帰宅しました。。

この暑さが落ち着かないと
本当に無理です。。

―本日のタックルー

ロッド:ワイルドサイドWSC-GC66ML THB(レジットデザイン)
リール:アルファスCT
ライン:フロロカーボン12lb
ルアー:ワイルドハンチ
偏光:アルファーサイト・シューティングレッド(メガネの坂本)

 

Pocket