9月上旬 東京湾奥チニング
この前ボチボチ釣れたので
もう良いかなと思ったのですが、
よく考えてみたらもう1魚種を釣ってない。
そっちが釣れるまでは寄り道しようと。
若潮で潮は大して動かない日。
まぁでも上げなら釣れるかもと挑戦。
上げ5分くらいのタイミング。
南西の風が6mくらいでボーボー。
前回4つ釣れた所はもう届かない。
その手前をゴリゴリと巻くも無。
ちょっと離れた所の蛎瀬は
良い感じに水没したようなので
そっちを試しに歩いて移動。
蛎瀬をゴリゴリ巻くも無。
少し手前の泥底をゴツゴツ巻くと
グングンバイト!
50は絶対にないけれど、
45はあるキビレ。
きれいですよね。
噂通り蛎瀬にガッツリでない、
単なる泥っぽいところで釣れました。
約30分程度でしたが大満足でした。
―本日のタックルー
ロッド:スタンドアウトSOS72ML(レジットデザイン)
リール:カルディアKIX2500
ライン:PE0.8号+3.5号フロロリーダー
ルアー:クレイジーフラッパー2.8+10gフリーリグ
偏光:アルファーサイト・シューティングレッド(メガネの坂本)