キャットフィッシュベイト>熟成アクア
仕掛けは前回同様に2本針にして
練り餌と熟成アクアをそれぞれ付けました。
この日は明らかに練り餌の
キャットフィッシュベイトに軍配。
12本釣って11本がキャットフィッシュベイト。
1本が熟成アクアバグアンツです。
でもね、1点引っかかる事が。
実は長期保存も兼ねて
前に買った熟成アクアバグアンツを
アクアリキッドに漬けたのです。
しかもケイムラの方。
これが全然バイトが出ない。
で、袋から出した新品使ったらコレ。
要するにケイムラのアクアリキッドに
漬かってないものです。
すると、すぐに釣れた次第。
もしかしたらキャットフィッシュに
ケイムラは効かない?のかも。
何なら逆効果かもしれません。
(※そもそも別売りの保存液が熟成アクアの中に入ってる液と同じなのかが疑問。ワームパックの中の液って何か茶色いですよね?)
また次回行く機会があれば
新品バグアンツ、ケイムラ漬けバグアンツ、
キャットフィッシュベイトで試してみます。
近所の釣り具屋さんではGW向けに
キャットフィッシュベイトを2箱仕入れて
即完売する程の人気だそう。
釣果が約束されていて
これだけグイグイ引いてくれるのだから
魚釣りとしては本当に貴重な存在です。
息子には「来年のGWで良いかな」
と厳しいコメント貰っております。。
※いよいよ友達と遊んでる方が良いとか、ポケモンフレンダだのポケカだのが楽しいんですって。