月: 2025年1月
2025年トレーラー車検、終了。
ちょいとミスがあり冷や汗でした。
車検場はガラガラ、
道もまだまだガラガラでしたが。
先日直した右側の灯火が配線ミスで
ブレーキ踏んでも光量変わらず滝汗。
スモールの線とブレーキの線が
逆だっただけなのですが…
気付くまではさすがにテンパりました。
(※今日中ならあと2回検査出来るよ!とか検査員の人に言われて更に焦る)
偶然この日、知人の保険屋さんが居てくれて
一緒に見てくれたので本当に助かりました。。
今年も1年、公道を走れます。
流れは特に変わってませんでした。
シロウトが車検受けるのはリスク高すぎますわ。。。
B2アルティーリ千葉のバスケ観戦in千葉ポートアリーナ
いつもは千葉ジェッツの試合を見に
ららアリーナへ行くところですが…
親子招待券が当たったので
アルティーリ千葉×青森ワッツの
試合を見に行ってきました。
千葉ポートアリーナは初。
箱のサイズ感は良いですね。
当日も5000人台が入ったとか。
これくらい近いのがバスケの良さかと。
アルティーリ千葉のエイルス、良い。
お姉さんみんな素敵。
真面目に話しますと
スタージェッツとは魅せ方が
また違いますね。
果たしてB1に昇格して、
千葉ダービーが出来る日が来るのでしょうか?
ただ、ポートタワーの駐車場は
本当に停められなくて大苦戦。。
そうそう、フリースロー時のブーイングが
青森ワッツは面白かったです。
良く見ると謎のキャラクターのタオルが
いっぱいあるのが分かりますか?
これ、青森ワッツのマスコットキャラの
デッチのブランケットだそうです。
とても可愛いですよね!
バスケのフリースロー時の
ブーイングって一般的に認知されてなくて
大きな音を立てる仕草には
びっくりされるかもしれませんが、
こういうのは広く受け入れられるかもしれませんね。
(※このキャラがいっぱいゴール裏に居ると結構集中出来ない気がするw)
色々勉強になった1日でした。
謹賀新年2025。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
― Harry UP!!!管理人 宮川晃一 ―
新しい朝が来ました。希望の朝です。
どこかで聞いたことのあるフレーズです。
更に言うと毎年同じこと書いてます(笑)
・・・さて、2025年。
無理しません。できません。
本当に痛い所だらけなので、
楽しく1年過ごせればOK牧場です。
今年も宜しくお願いいたします。