ミンコタ・フォルトレックスのリアピボット増し締め。
ネットで何処かで見たのですが…
フォルトレックスのサイドプレートの内側。
この片側3個のネジを外しまして、
その中にあるココ。
このトルクスネジが緩むらしく。
緩んだままだと割れるとか何とか。
リアピボットと言うらしい。
ここを増し締めしました。
片側2カ所、計4カ所増し締め。
1カ所がユルユルでした。
フォルトレックスユーザーの方は
良かったら確認して見て下さい。
印旛沼のバス釣りブログ
ネットで何処かで見たのですが…
フォルトレックスのサイドプレートの内側。
この片側3個のネジを外しまして、
その中にあるココ。
このトルクスネジが緩むらしく。
緩んだままだと割れるとか何とか。
リアピボットと言うらしい。
ここを増し締めしました。
片側2カ所、計4カ所増し締め。
1カ所がユルユルでした。
フォルトレックスユーザーの方は
良かったら確認して見て下さい。
先日交換した7極カプラー配線プラグ。
車と繋いでみました。
祈りを込めて、車のライトを点灯。
結果は。。。
つっ、点いた…
どうなる事かと思いましたが。
カプラー交換してアース線やり直して。
無事に灯火が元に戻りました。
ケーブル引き換えなきゃ駄目かなと
覚悟しておりましたが…
ホッとしました。
実家でまずはクリスマス会です。
子供がとにかくエビ喰いなので
エビネタばかりになってます。
ワタシエビタベラレナイヨ…バスナラシンデルヨ。。
ケーキはシンプルなものに。
仮面ライダーは予約出来なかったし、
別にもう良いかなみたいな反応だったので。
25日にもクリスマスパーティーすると
息子は意気込んでいるのですが…
お父さんはもう胃が無理な感じです。
42歳、無理が利かないのですよ。。
沼人関係の忘年会にお邪魔しました。
幹事のこの方のNAB最終戦優勝の
祝勝会も兼ねていたので。
今回お邪魔させて頂きました<(_ _)>
中華の食べ放題飲み放題と贅沢プラン。
美味しかったです。
でもラストオーダーのコーンスープは暴挙です。全然小鉢サイズじゃないし。
O村パイセンにはお土産まで頂戴しまして。
またこのから揚げ、見た目のインパクトも
さながら超絶美味しかったです。
どうしたらこの色に対して、味があっさり美味なんだろう…
脂身大嫌い、味濃いの嫌いな
ウチの11歳児が恐る恐る食べた結果、
何コレ超美味しい…と夢中で食べてました。
「黒唐揚げ」「千葉」で検索するとお店は出てきます
O村パイセンにおんぶに抱っこな忘年会でした。
楽しい時間をありがとうございました!
来年も優勝して下さいね♥
トレーラーの灯火がおかしくなり、
あちこち気になる所を変えていきます。
キサカさんのプラグを購入。
交換作業に入ります。
既設はこんな感じ。
さすがにこれは見て見ぬフリ出来ず。
この部分にグリスたっぷり塗ると
サビにくくて良いそうですよ。
交換完了です。
これで点くと良いのですが果たして。
※仕事中の通りすがりに作業したため確認出来ず。。
駄目なら配線引き換えます。