Harry UP!!!

ボートストレージに取っ手をつける。

高いボートならストレージには
ハッチ式のハンドルが
ついていると思うのですが
小さい船には意外とついてません。


で、紐をストレージの側面に
噛ませる事が多く見られます。
これがクタクタなので新調
※手前右の取っ手は私が試乗の時に引きちぎったw


カインズで18mmのこんなヒモを
買ってきて自分で交換です。


こうやって折りたたむのですね。
なるほど納得。


こういう事を1つ1つこなして
少しずつ自分の船に仕上げてます。
釣り以前にまず集中できるように。

あとはロッドテイマーの位置変えたり、
2D振動子の位置を移動したり。

まだまだまだまだ自分の船になるには程遠いです。。。

Pocket

PDA工房ガーミン魚探9インチ用保護フィルム

昨年あたりから魚探の画面に貼ってある
保護フィルムがボロボロになり。


4年前なので仕方ないですね。
そこでフィルムを新調。


PDA工房さんなるお店の製品。
ガーミンエコマップUHD92SV用
私の魚探はエコマッププラス95SVですが
もちろんサイズは同じ。

なのでピッタリです。


あたかも新品です。
いくつか種類があったのですが、
私は衝撃吸収・耐衝撃のフィルムに。

厚さも前回買ったフィルムと
だいたい同じくらいの2Hくらいでしょうか。
(※他のフィルムだと厚さがBとかかなり薄い)

アマゾンのブラックフライデーの恩恵を受けました。

Pocket

12月上旬 印旛沼

メインはエンジンの慣らしですが。


何より自分の船に出来てない。
船連結して、荷物積んで、降ろして。
実際に釣りしてみて。※オモリとフック1式積み忘れましたw

もうね、全然ちんぷんかんぷん。
ストレージの何処に何を入れるか。
細かい事を言えばロッドテイマーの
位置や魚探の位置などもチェック。

釣りしてみて「ココはこっちに…」
みたいな事を片っ端から洗い出す。


水温は10℃~12℃くらいです。
どこも水が悪くて全然ダメ。

振動子の位置が悪いようで
そこも手直しが必要。
まだ釣りに集中出来てません。

あー、来年の春まで自分の船に出来るでしょうか。。

Pocket

5/10h

慣らし運転は計10時間。
運転時間も確保しつつ、釣りも。


見辛いですがまだ5時間です。
阿宗橋までは回してみたり、
下流方面はデッドスロー航行したり。

まだ全然自分の船になってないので
細かい微調整が必要です。
魚探のセッティングも決まっておらず。


そもそも朝、自宅を出て30分後に
ロッド積み忘れて取りに戻る醜態。

更に下流へデッドで1時間走って
オモリとフック一式積み忘れるし。

来春の開幕までに釣りになるのでしょうか。

Pocket

サイコロラバーRDS専用機のテストをしていると…

レジットデザインさんの動画がアップされています。


レジットデザイン鬼形氏と
プロスタッフ林晃大さんが
話題のサイコロラバーRDS用の
ロッド開発をされている模様が
動画にてご覧いただけます。


お二人がガンガン釣って
感じた事を擦り合わせていく。
面白い竿が出来上がりそうです。

宜しければ御覧下さいませ。

 

Pocket