Harry UP!!!

先週の卒園式。

さらっとしか書かなかった卒園式。
先週、無事に終わりました。

みんなと元気に唄ったり、
劇をやったり最後の最後に
帳尻が合ってきました(笑)
入園4年目まではあれもイヤ、これもイヤで踊らない、唄わない、行かない、の超マイペース男でしたからね

特に触れなかったのも実は
これと言って写真もなかったので。

あ、1枚だけこっそり。


・・・1名倒れてますが(笑)

と言うのも写真がないのには理由が。
カメラ一切使用禁止令があったため。

プロのカメラマンが撮ってくれるから?
みたいな理由みたいですが。
良く分かりません。

ココでどうこう言う気もないですし、
私が言えることはただ一つ。

愛しのきょーこ先生のフォーマル姿は可愛かったです
5年間、大変お世話になりました。

Pocket

船舶保険の更新。

事務的な手続きは全て完了。
試合に出るまでの最低限の部分です。


ちょうど開幕戦の辺りに証書が来る
微妙なタイミングなので早めに
手続きだけはして、契約書を送ってもらってます。

あとは一応、搭乗者保険にも加入済。
3000円くらいの差なので。

準備だけは万端です。

 

 

Pocket

ガーミン・エコマッププラス95SVのダウンビュー。

ローランスならばダウンスキャン。
ホンデックスならワイドスキャン(あってます?)

で、ガーミンならば「ダウンビュー」です。
実際にどう映るか見て見ましょう。


例えばこんな護岸エリア。
雨降るとツルツル滑ってヤバい奴。

これをダウンビューで見ると。


こんな風にちゃんと模様が映る訳です。
これはあくまで目視出来る場所で
確認した次第でありますが。

例えば2Dの映像を見ていて
2次反射が出た時にこれを掛けて
真上からダウンビューで見ると
何となく”何か”が分かる訳です。

活きそうなのはリザーバーとかの
沈んだ立木なのか魚の群れなのか
確認するには良いかもしれませんね。

印旛沼では・・・あんまり用事ないですね(白目)

Pocket

イチカワフィッシング・カマキリトレブル84S

試合も近いのでコツコツとフック交換中。
基本はがまかつのトレブルRBMショートシャンク。

で、お試しでコレも。


イチカワフィッシングさんのトリプルフック。
カマキリトレブル84Sと言う製品。
独特のカタチをしたスプロート系の針は
個人的にはNGで距離を置いてましたが。

あ、ラウンドがあるんだと反応。


左がカマキリトレブル84S。
右が溺愛のトレブルRBMショートシャンク。

線径や形状も個人的には好み。
シャンクが長すぎなくていいなぁと。

触った感じではやや硬めなのも◎。

フッ素コート系フックって柔らかくて
太いトレブルフックばかりなので
この辺も好印象です。

残念ながら6番までしかラインナップがなく。
4番はこのシリーズより太軸?の84Xに
ありますが・・・そっちは太いなぁと拒否。


この辺に着けてみました。

アレコレ買って試して写真撮ってるのは
自分でどれに何をつけたか忘れるため
わざわざブログの記事にしているのは秘密です(笑)
※そして過去、様々なフッ素コート系フックを試すもほぼ全部2軍落ちでトレブルRBMしか結局信じていない点に、読者様は触れないようお願い致します<(_ _)>

Pocket

ガーミンエコマッププラスの2D魚探映像の設定は維持出来ない。

題名に全て書いてありますが。

概ね満足してるエコマッププラスですが
ガーミン買って一番「えーっ」と思った
残念な部分を記しておきます。

まず魚探を立ち上げまして、
「通常魚探メニュー」に入ります。


で、向かって左側の1段目と2段目。
「感度」と「レンジ」という欄がありますね。

どちらも「自動」という初期設定です。

で、ココを自分のフィールドに合った
セッティングにすれば良い訳です。
この辺はホンデックスと変わりませんね。


こんな風に自分の好きな感度や
レンジを設定してあげます。


こんな風に「感度」が32%、
そして「レンジ」は5mにしました。
この辺もホンデックスと変わらないですね。

問題はココからです。
ココで1度電源を落とします。


バッテリー勿体無いし・・・とか。
釣りが終わって電源落とした、とか。
そんな事を想定してみて下さい。

そしてまた電源ONにします。
で、最初の2D魚探の設定を見ますと。


「感度」「レンジ」共に設定が
“自動”になって元に戻ってます・・・。

ホンデックスの時には維持されましたね。

えー、じゃあ毎回朝釣り始める時に
イチイチ面倒臭いコトやらなアカン?
と白目むきつつハーツマリンさんへ
対策がないのか聞いてみたのですが。

「残念ながら設定を維持する機能はありません」

とご回答いただきました・・・OTL

毎朝魚探設定しなきゃならんのは
正直、かなり面倒くさいですよね。
ワタクシ的にはちょっとアリエナイザーな部分。

まぁ印旛沼なんて魚探はあっても
なくても全く釣果に影響ない場所なので
「・・・まぁ良いか」で済みますが(笑)

魚探の映像や設定を気にするリザーバー、
こっちで言えば亀山湖や高滝湖、
浚渫をしっかり見たい霞ヶ浦、
更に利根川で2D魚探映像でハードボトムや
ベイトを見て釣りをされる方は
購入の際、この弱点は見逃せないかと。

私は普段、移動時はフロントの魚探を
電源落としたり、釣りの最中はリアを
電源落としたりするのでこの弱点は
けっこうショックな部分でした。

ちなみにこの設定が自動に戻る症状、
ストライカーも同様とDY先輩に確認済。
GPSMAPはどうなんでしょう、今度聞いてみましょう。

そんな訳で2Dの映像にもし拘る方は
私なら別でHE-840やHE-5700などの
別で置いた方が良い気がします。

ガーミンさんには改善して貰いたいですね。
アップデート出来る機種なので今後に
期待を込めて今回は記事にさせて頂きます。

 

Pocket