Harry UP!!!

2017年のフィッシングショー雑感。

私は土曜日に行ったのですが。


来年も同時期、横浜開催だそうです。
正直、人少ないな~と思いました。
結果は去年より増えたそうです。

http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1768850.html

とは言っても1パーセント増。
去年は10%アップですから「おお!」
って思ってしまいそうですが。

2017年は38635人。
2016年は38121人。
2015年は34641人。

かなり細々としてるんですよね。
ちなみに2016年はローラ効果と
ディスられていますが。

ソースに確実性がないので真偽は
定かではありませんがその昔、
98年~2000年は6万人おったそうな。

それから17年ばかりの間に
減ったり増えたり減ったり減ったりで
結果的には4万人弱の現状です。

これだけ減ったのは開催地が悪い!
なんて話を耳にします。

開催地の歴史をググッてみると、
92年~97年は幕張メッセ
98~2001年までビッグサイト、
2002~2005年はまた幕張メッセ、
2006年からココ最近はずーっと、
パシフィコ横浜での開催。
(どんだけヒマなんだ、俺。調べるの大変でした。92年より前は分かりません。コレも真偽は定かではありませんので参考までにw)

ココ5年が急な右肩下がりなので
あんまり開催地は関係なさそうです。
(だったら調べるな、と言われそうですが意味がなくても興味関心が湧いたら取り組むのが私です)

やっぱり情報化社会ですかね。
前もって情報がリークしており、
わざわざ見に行かなくても良い。

私だって往復3000円かけて
重いカタログ貰いに行くのは
甚だ疑問でございます。

そもそも人口だって減ってますし。
若い人が釣りしませんしね。

でもやっぱりフィッシングショーは
これからもずっと開催してほしいです。

前も書きましたが未来のスターを育む、
いつかボクもプロになりたい!って
憧れを子供たちには抱ける場です。

だから私は「人を見に行くフィッシングショー」
ってのは大事だと思ってます。

実際、例えば今江さんのセミナー
トークの面白さはさながら、
みんなにカレンダー渡したり、
じゃんけんビンゴでルアーをかなり
プレゼントされてました。

あれだけファンサービスに力を
入れてるって素晴らしいと私は思います。
私が小さい頃から変わらない姿勢じゃ
ないかなと思います。
(中学生の時、ワーム1本頂いて超~嬉しかったのを今でも覚えてます)

販促も少しずつ充実してきてますね。
横浜に行かないと手に入らない商品、
これも良いじゃないですか。

あとは子供向けのイベント。
意外と各社やっていてビックリ。
もっと子供向けイベントについては
専用ページ作ってくれたら盛り上がる
と思います。いっぱいありました。

総じてやっぱり最近出展見合わせてる
大手各社が腰を上げて頑張って
出展して「ショーに来ないと貰えない」
「ショーに行くと憧れのプロと触れ合える」
と言ったフィッシングショーならではの
価値観をもっと出して欲しいデス。

ステッカーすら最近は配らなくなりました。
来場者数云々でなく。
記録より記憶に残るフィッシングショーを
提供してほしいですよね。
フィッシングショーに行って良かった!と
思えるように。

もっと普段のユーザーに楽しんで貰える、
ファンに還元する場だと捉えて欲しい次第。
結果、また入場者数にもつながるハズ。

長くなりましたのでとりあえずココまでで。。

Pocket