面白いニュースが流れていました。
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/613445
印旛沼で毎年大量に発生するオニビシ。
こちらを使ったどら焼きを販売するそうです。
ヒシの実をどんな風に加工してるんですかね。
昔は菱の実を食べたって話ですものね。
参考までにクックパッドにレシピもありました(笑)
https://cookpad.com/recipe/4753669
なぜ佐賀県神埼市の西九州大学の学生さんに
この話が行ったのかルートがまた気になりますが。
ナガエツルノゲイトウを試食した身としては
興味関心が高かったりします。
残念ながら佐賀玉屋さんという百貨店で
限定100個だけ12/20販売だそうで
食べる機会には恵まれませんでしたが…
外来種を駆除して行政からお金を貰う
いつもの流れではなく、有効活用しよう!
という方向性は私は好きです。