Harry UP!!!

アルファスが好き ―KTFアルファスネオ、追加―

完全に勢いで購入。

ゴールドカラーは既に持ってて被ったけど気にしない。

KTFアルファスネオです。
3年前にリリースされました。

実はこれでアルファスネオは3台目です。

やっぱりKTFです。使えばナットク。

巻物は全てKTFアルファスネオに統一。
アルファスが好きなのは、

・ボディがコンパクト
・33mmスプール

・1巻き60cmがラク。

この3点が大きいです。
だったらアルファスSVを2万円で買えば?
なんて声もあるかと思いますが。
ギアも5.8ギアがありますし。

KTFアルファスネオとアルファスSVの
決定的な違いはスプールです。

【KTFアルファスネオ】
スプール重量:9.6g(ベアリング込)

【アルファスSV】
スプール重量:13.5g(ベアリング込)

これだけ差があるんです、実は。
前者はG1ジュラルミン製スプール、
後者は超々ジュラルミン製スプール。

何度かアルファスSVを試投して、
自分のKTFアルファスネオと異なるのが
軽い物使った時の使用感が圧倒的に
アルファスネオに軍配が上がった事です。
(例えばステルスペッパー90とか、7g弱のシャッドとか)

その点を改善出来ないものかと
アルファスSVを調べて分かったのが、
アルファスSVのスプールベアリングは
最初からゲタを履かせたマイクロベアリングなんです。

その点を考慮するとアルファスSVを
弄ってどうこう出来ないし・・・と
KTFアルファスネオを買った次第。
(※アルファスSVも良いリールで使うルアーの総重量が7g以上なら超イケてるリールです)

そんな訳で今年はグリグリ巻くぜ!と、
いきたいところですが暑い夏が早く
過ぎ去って欲しいものです・・・。

Pocket

ノガレス ループモスキート

やりたがりの35歳児。
こういうの買っちゃうんですよね。。

モスキート自体は好きです。

ノガレスのループモスキート。
構造はこんな具合。

ループがピロン、と。

そうなんです、アイの下側から
ループ状のナイロンが出ていまして。

こんな風に使います。

ノガレスさんのゴブリンバットを
着けると一体感のあるカバー対応の
ワッキーリグになる、と。

ただ・・・個人的にはアイの向き、
下じゃなくて上から出てた方が
アクションも良いんじゃないかな
と思ったのですが・・・
テストした結果、下からピロンに
なったのでしょうし。

今のところ、日の目を見る気配はござません。。。
※「良いからテメーそれ全部よこせ」とコノ人に言われるオチですね。。

Pocket

ささめ針・ダイヤアイローリング

先日最初の一尾はヘビダンでした。

今日ご紹介させてもらいますのは
今年から試してる小物です。


ささめ針のダイヤアイローリング。
※名前見て何となく卑猥だと感じたアナタはまぁまぁ変態だと思われますw

単なるヨリモドシなんですけど。
釣り具屋さんのヨリモドシコーナーに
普通に売っております。

ヘビダンの途中に使っています。
フックの上およそ20センチくらい上に
これを付けて糸ヨレ防止です。

スピニングのダウンショットならば
定番のWクレン22号だと思いますが。
ヘビダンだけはどうもシックリ来ず。


コレの特徴は頭が尖ってる点。
結び易いのと、気持ちではありますが
引っかかり難くなります。多分(笑)

余談ですがヘビダンやってるとヨリモドシ部分が
先にコリコリと手元に伝わってきて
結構ドキドキしますよね(苦笑)
アレだけは何とかならんものでしょうか。

それはさておき・・・

こういうのは結局自分の気持ちが入る、
信じられるモノを使うのが一番です。

かく言うワタシ、赤いスイベルを見て
「赤フックみたいにバイト増えないかな」
とまぁまぁ本気で考えていたのはナイショです・・・
(※こういうおバカな思考回路がごく稀に良い発想にたどり着く事があるんです。ま、ごく稀にですけどw)

Pocket

デルコボイジャーバッテリーの製造年月日を確認する

お手元にあるバッテリー。
いつ買ったのか覚えてますか?

私は基本は買った年月を本体に
直接記入しています。

しかし実は本体をよくよく見ると
バッテリーの製造年月日が分かります。


「7BR22」と点字の刻印が。
これで判別できます。

最初の7が製造年の末番。
つまり2017年の7。
※2007年も7と記載があると思いますので注意。

次のBが製造月を表します。
Aが1月、Bが2月、Cが3月・・・
ってな具合です。つまり2月。

3個目のRはボイジャーの製品で
ある意味を表すとかなんとか。

残りの22が日にち、なので22日。

このバッテリーは2017年2月22日
製造されたものであると思われます。

ちょっと古いと別の表記方法もあるので
この記事この記事を参照下さい。

そんな訳で昔のネタ掘り起しでした、ちゃんちゃん。

Pocket

ダイワ CPハンガー

良いと思ったら即買います。


http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/cooler/etc/cphanger/index.html

ダイワのCPハンガー。
本来はクーラーBOXなどに貼り付けて
使う商品なのですが・・・


青マルで囲ってあるトコロ。
ペンチをこんな具合に収納。
ハサミもぶら下げたいですね。

先日、レジットデザイン鬼形氏と
同船させて貰った際に教わったのです。
(※何でも教わったらネタ元を必ずリスペクトしましょう)

コレ、超ステキですよね?!

両面テープで貼るだけなので
どこにでも付けられます。

釣り具屋さんのクーラーBOX売り場の
近くに置いてあるかと思われます。
だいたい600円くらい。

コイツには痺れました。

Pocket